【2025年東日本バレーボール大学選手権5日目】vs東京女子体育大学

6月22日(日)

日本体育大学vs東京女子体育大学

 0-3

(19-25)

(19-25)

(21-25)

◎第1セット目

1セット目はサーブからのスタートでした!

スターティングメンバーは、

OH:折立、髙橋 MB:前田、山上 OP:吉本

St:岩本 Li:新永、三谷 です。

相手のスパイクポイントで試合がスタートします。

スタートは相手のOPに連続で得点され、

リードされます。(0-3)

その後、吉本、前田のスパイクで点を取り返します!

しかしその後、髙橋がブロックされるなどで

相手にブレイクされ、点差が開きます。(5-9)

そのまま流れが変わらず、5点差をつけられたところで

日体大が1回目のタイムを取ります。(8-13)

タイム後はお互いサイドアウトを取り合いますが、

相手のブロックに阻まれ、中々攻撃が

決まりません。相手にブレイクを取られたところで

日体大が2回目のタイムを取ります。(10-17)

タイム後、髙橋のサービスエースで流れを作り、

折立のスパイクポイントが続きます!

ここで相手が1回目のタイムを取ります。(13-17)

タイム後、山上のサーブで坂東がコートに

入ります!!

そこから相手のミスが重なり、徐々に点差を詰めます。

(19-22)

しかし最後に相手がサービスエースを決め、

1セット目が終了しました。(19-25)

MC 山上→坂東

◎第2セット目

2セット目はレセプションからのスタートでした!

スターティングメンバーに変更はありません。

折立のスパイクポイントから2セット目が

スタートしました。

序盤、日体大は前田の速攻が決まりますが、

相手のサイドに連続得点を許します。

途中、Stを岩本から吉田へ代えますが、

流れは変わらず、点差をつけられたところで

日体大が1回目のタイムを取ります。(2-8)

タイム後、髙橋、山上のスパイクでサイドアウトを

奪います!しかし、ブレイクを取ることができず、

点差を縮めることが出来ません。(6-13)

さらに相手のOHにスパイクを決められ、

8点差となったところで日体大が2回目の

タイムを取ります。(6-14)

タイム後、岩本をコートに戻し、折立の

スパイクで1点を返します!

さらに相手のミスも続き、ブレイクを奪います!

しかしその後、相手のOHのスパイク、ブロックが

決まり、さらに日体大のミスが出てしまいます。

(10-20)

終盤に入り、岩本のサービスエースが決まります!

さらに長いラリーを折立が決めきります!

ここで相手が1回目のタイムを取ります。(16-22)

タイム後、吉本のフェイントでもう一点入れ、

さらに折立、髙橋のスパイクが続きます!!(19-23)

しかし、相手のOPにスパイクを決められ、

マッチポイントとなります。(19-24)

最後は吉本のスパイクがブロックされ、

2セット目が終了しました。(19-25)

MC  岩本→吉田

◎第3セット目

3セット目はサーブからのスタートでした!

スターティングメンバーは、OP吉本に代わり、

鈴木が入ります。

相手のスパイクポイントで3セット目がスタート

します。

その後、3セット目スタメンの鈴木がスパイクを

決め、さらに前田がブロックをとめます!(2-2)

そこから折立のスパイクでブレイクを奪うと、

序盤は日体大がリードした状態で試合が進みます。

(7-5)

その後、相手のOPに連続得点を許し、

同点に追いつかれます。

さらに自分たちのミスで逆転されます。(11-13)

日体大はMB前田に代わり、大浦がコートに

入ります!

その後、鈴木のサーブでブレイクし同点に

追いつきます!(14-14)

しかし、再度2点差をつけられ日体大が1回目の

タイムを取ります。(13-15)

タイム後、折立のスパイクで1点を返します!

しかしそこから相手の高さに対応できず、

連続失点となります。ここで日体大が2回目の

タイムを取ります。(15-19)

タイム後、長いラリーでLi三谷とSt岩本がレシーブで

粘り、鈴木がスパイクを決めます!!

ここで相手が1回目のタイムを取ります。(17-19)

タイム後、相手のOPにスパイクを決められますが

日体大も粘りのバレーを見せます!(20-23)

しかし相手のOHにスパイクを決められ、

最後は相手のMBに決められ試合が終了しました。

(21-25)

MC 前田→大浦

結果 0-3で東京女子体育大学の勝利です。

応援の程、ありがとうございました。

2025年06月22日