4月26日(土)
日本体育大学vs桜美林大学
3-2
(22-25)
(20 - 25)
(25 -10)
(25-20)
(15-13)
◎第1セット目
1セット目はレセプションからのスタートでした!
スターティングメンバーは、
OH:折立、鈴木 MB:吉本、山上
OP:前田マSt:岩本 Li:三谷 です。
1点目は、前田マのスパイクで先取しました!!
岩本のツーアッタク攻撃で流れを掴み、
鈴木のスパイクで連続得点します!(6-2)
しかし、この後すぐに相手に4点の連続得点を
許してしまいます。(7-7)
ですが、その後すぐに切り替え、相手にリード
はさせません。ここで桜美林1回目のタイム
アウトを取ります。(12-9)
タイムアウト明けも、折立のスパイク得点、
サービスエース、鈴木のブロック利用で得点を
重ね、桜美林2回目のタイムアウトを取ります。(16-12)
タイム後の相手の勢いに押され失点が続き、
日体1回目のタイムアウトを取ります(18-16)
タイムアウト後も相手の流れのまま、
ミスが続き相手に逆転を許し、
日体2回目のタイムアウトを取ります。

しかし、相手の強弱を付けた攻撃に
対応出来ず、相手リードのまま
最後も、相手のフェイントで失点し、1セット目が終了しました。(22-25)
MC なし
◎第2セット目
2セット目はサーブからのスタートでした!
スターティングメンバーは、
OH:折立、高橋 MB:吉本、山上
OP:前田マ St:岩本 Li:三谷 です。
一本目は岩本のサーブでスタートしました!!
出だしから相手にブレイクを許し、5連続失点と
なります(0-5)
その後なんとか点差を縮めようとしますが、
なかなか流れを掴むことが出来ず、日体1回目の
タイムアウトを取ります(2-8)
その後も逆転することが出来ずに相手の流れの
ままでしたが、前田マのスパイクで勢い付け、
折立のスパイク、高橋のサーブで3点連続得点
となり、桜美林1回目のタイムアウトを取ります(9-13)
しかし、相手レフトからの攻撃とサーブで連続失点し、
日体2回目のタイムアウトを取ります。(9-15)
その後ブロック利用で点数を取っていき、桜美林
2回目のタイムアウトを取ります!(13-16)
ここで前田マ、岩本に代わり河内、曽木が2枚替え
でコートに入ります(14-17)

河内と曾木のコンビで得点し、2点差まで詰め、
ここで山上に代わり前田が前衛で入ります(18-20)
しかし、逆転することは出来ず、最後は、前田マの
スパイクがミスとなり、2セット目が終了しました!(20-25)
MC 岩本→曽木 前田マ→河内
山上→前田
◎第3セット目
3セット目はレセプションからのスタートでした!
スターティングメンバーは、
OH:折立、鈴木 MB:吉本、山上
OP:前田マ St:岩本 Li:三谷 です。
1点目から折立のスパイクが決まり勢い付け、
出だしでリードします!三谷のナイスレシーブ
もあり、相手ミスを誘い、桜美林1回目のタイムアウト
を取ります。(8-3)

タイムアウト後も流れを譲ることなく、積極的に攻め
桜美林2回目のタイムアウトを取ります(12-5)
そして、折立、前田マを中心にどんどん攻撃を
仕掛け、日体の流れのまま最後は鈴木のスパイクが決まり
3セット目は日本体育大学が取りました。(25-10)

MC なし
◎第4セット目
4セット目はレセプションからのスタートでした!
スターティングメンバーは、OH:折立、鈴木 MB:吉本
山上OP:前田マ St:岩本 Li:三谷 です。
1点目は、前田マのスパイクがシャットされ、
失点となりました。
出だしは、互いに流れを渡さずに得点を重ねます。
なかなかリード出来ず、ここで日体1回目のタイム
アウトを取ります。(5-8)
その後も点数を重ねますが、点差を縮めること
はできません。ここで岩本、前田マに代わり
河内、曽木が2枚替えでコートに入ります(10-13)
河内のナイストスを曽木がしっかり打ち切り、
得点を重ね、点差を縮め、ここで鈴木に代わり
扇谷がサーブで入ります(16-17)
扇谷がサーブを攻め、前田マのブロックシャットで
同点になり桜美林1回目のタイムアウトを取ります(17-17)

その後も長いラリーを決め切り、続けて
桜美林2回目のタイムアウトを取ります(19-17)
その後も前田マのスパイクやサーブで勢いに乗り
相手ミスで先にマッチポイントを取り、
最後は、岩本のツーアッタクで決め、
4セット目も日本体育大学が取りました。(25-20)
MC 鈴木→扇谷 岩本→曽木
前田マ→河内
◎第5セット目
5セット目はレセプションからのスタートでした!
スターティングメンバーは、OH:折立、鈴木
MB:吉本、山上OP:前田マ St:岩本 Li:三谷 です。
出だしからお互いに良いレシーブが多く出て
なかなか流れを掴むことはできません。
しかし、前田マの強弱をつけた攻撃とサービス
エースで2連続得点し桜美林が1回目のタイム
アウトを取ります(7-5)
タイム明け相手のライト攻撃に2得点を許し、
日体1回目のタイムアウトを取ります(8‐8)
そしてここで鈴木に代わり扇谷がサーブ
でコートに入ります!(9-8)
山上のブロックシャット、折立のインナー
スパイクで得点し、岩本、前田マに代わり
河内、曽木が2枚替えでコートに入ります(11-10)
ここで桜美林2回目のタイムアウトを取ります(12-11)
その後も折立、鈴木がクロススパイクを決め、
最後は曽木が決め切り、5セット目も日本体育大学
が取りました!(15-13)

結果3-2で日本体育大学の勝利です。
応援の程ありがとうございました。