【2025年秋季リーグ戦10日目】vs東海大学

10月25日(土)

 

日本体育大学vs東海大学

3-0

(25-17)

(25-19)

(25-20)

 

 

 

◎第1セット目

1セット目は、レセプションからのスタートでした!

スターティングメンバーは、

OH:折立、髙橋 MB:前田、吉本 OP:山上

St:岩本 Li:三谷 です。


サーブで崩され、レフトからのスパイクを

拾うことが出来ず1セット目がスタートしました。

折立のスパイク、山上のサーブで得点します。(4-5)

前田がブロック裏にフェイントを落として、

得点します。(9-8)

山上、折立のスパイクで連続得点となり

点差が開きます。

ここで、東海大学1回目のタイムアウトを取ります。

(12-9)

タイム後も山上のサーブ、折立の鋭いスパイクで

ブレイクします。

ここで、東海大学2回目のタイムアウトを取ります。

(17‐11)

タイム後相手のライトからのスパイクに対応できず

連続失点してしまいます。

ここで、日体大1回目のタイムアウトを取ります。

(17-13)

岩本に代わり大浦、吉本に代わり吉田が

コートに入ります。(21-14)

最後は、折立のスパイクがコートの奥に決まり

1セット目が終了しました。(25-17)

 

MC 岩本→大浦 吉本→吉田

 

 

◎第2セット目
2セット目は、岩本のサーブからスタートでした!
スターティングメンバーは、
OH:折立、髙橋 MB:前田、吉本 OP:山上
St:岩本 Li:三谷 です。

 

1点目は

岩本のナイスレシーブで、チームに勢いを

つけます。

山上のブロックシャットで得点します。(7-3)

しかし、相手のサーブや相手ミドルの移動攻撃に

対応できず中々サイドアウトを取ることができません。

(7-7)

ここで、山上に代わり鈴木がコートに入ります。

(10-9)

山上のブロード、折立の相手ブロックを利用した攻撃で

連続得点となります。

ここで、東海大学1回目のタイムアウトを取ります。

(14-11)

ブロックを利用してきた攻撃などに対応できず

点差が縮まります。

ここで、日体大1回目のタイムアウトを取ります。

(17-16)

タイム後、お互いに粘りラリーが続く展開となります。

ここで、吉本に代わり岩田がコートに入ります。

(20-17)

相手にミスが続き東海大学2回目のタイムアウトを

取ります。(21-17)

前田のブロックシャットで得点し、2セット目が終了します。

(25-19)

 

MC 山上→鈴木 吉本→岩田

 

 

◎第3セット目
3セット目は、レセプションからのスタートでした!
スターティングメンバーは、
OH:折立、髙橋 MB:前田、吉本 OP:山上
St:岩本 Li:三谷 です。

 

山上のブロード攻撃で得点し、3セット目がスタートしました。

山上のスパイクで相手を乱し

吉本のダイレクトで得点します。(5-3)

また、折立のスパイクが決まり

東海大学1回目のタイムアウトを取ります。(6-3)

ハイセットミスや相手ブロックにシャットされるなど

連続失点してしまいます。

ここで、日体大1回目のタイムアウトを取ります。

(8-7)

相手に対応され始め、中々決めきることができません。

しかし、山上のブロックシャットで

チームに勢いをつけます。(12-11)

ここで、山上に代わり吉田、岩本に代わり曽木が

コートに入ります。(14-13)

髙橋のブロックシャットでブレイクしたところで

東海大学2回目のタイムアウトを取ります。(17-15)

吉田のトスを髙橋がディープコースに打ち

得点します。

また、山上がブロックシャットで流れを掴みます。

(19-16)

最後は、相手スパイクがアウトとなり、3セット目が終了しました。

(25-20)

 

MC  山上→吉田 岩本→曽木

 

 

結果 3-0で日本体育大学が勝利しました。

応援の程、ありがとうございました。

 

2025年10月12日