2022年11月12日(土)
こんにちは!福原蒼生です!
本日は午前中にボール練習・
午後よりウエイトを行いました!
ボール練習では5セットマッチの
ゲームを行いました!

↑ 1年:扇谷
1人1人が粘りあるプレーでチームを鼓舞し
長いラリーが続く場面が何度もありました!
WASHゲームでポイントとしていたサーブと
ブロックで得点を取る場面も多く見られ,
試合のような盛り上がりでゲームを行うこと
ができました!

↑ 4年:大谷
しかし,攻めたプレーからサーブミスやパスミス
など,個人のミスもちらほらとみられたように
感じます。勢いが出てきたときのミスは相手に
流れを与えるきっかけにもなります。試合では
いつどんなプレーでチームに流れが舞い込むのか
それとも奪われるのか1本の質が重要となります!
練習の際から1本に対する質,1球に対する意識を
高めて明日の練習は行っていきたいと思います!

↑ 3年:佐々木
さて!昨日11月11日は何の日か皆様ご存じ
でしょうか?そうです!ポッキーの日…でも
ありますが!!アナリストとしていつもチームを
サポートしてくれているユミの誕生日です!
昨日でユミは21歳を迎えました!本日は最後に
ユミのバースデーコメントをご紹介します!
Q:今年の抱負を教えて下さい!
A:周りの人や出会いを大切にし,素敵な大人に
なれるように頑張ります!
Q:今年挑戦してみたいことを教えて下さい!
A:温泉旅行に行きたい&ラーメン巡りをしたい!
Q:お誕生日記念ということでカミングアウトを
お願いします!
A:小さい頃,鼻の穴にねりけしを入れて
取れなくなり,耳鼻科に行ったことがあります笑
Q:今まで育ててくれたご両親に一言お願いします!
A:いつも応援してくれてありがとう!せっかく
家が近いのでたまーに帰って一緒にご飯食べたい
です!その時はぜひ生姜焼きでお願いします笑
これからも迷惑かけちゃうと思うけど,いろいろと
宜しくね~!
ユミはチームの中でも数少ない役割”アナリスト”の
1人です!スパイク決定率やサーブ効果率など
チーム1人1人のプレーを数値化し,客観的な目線
でチームを分析してくれています!大会期間では
相手チームの分析も行い,チームの勝利のために
間接的な視点からサポートをしてくれています!
ユミは入学時,4年生に同じアナリストの先輩が
いたのですが,実習などで4年生が抜けることが
多く,1年生の時からチームの中心としてデータを
取ってくれています!同じポジションの人が
いない分入学時からとてもとても努力を重ねてきた
子です。誰よりも努力を重ねてきた分,今では
アナリストという役割だけでなく,チームスタッフ
の1人として誰からも頼られる,チームに無くては
ならない大きな存在へと成長していると
感じています!私自身,毎日色んな場面でユミに
とっても助けられています!これから全カレに
向けて,優勝するためにはユミの力が必要不可欠
です!これからもチームの為にサポートを
してくれるユミに是非ご注目下さい!
全カレまで残り16日!最後の最後まで身体を
鍛え,プレーを磨き,最高の状態で試合に
挑めるよう明日も頑張ります!
それでは失礼します(*^^*)