5月8日(水)
こんばんは。小野寺雅緒です。
ゴールデンウィークが終わり、
学校からの練習となりました。
ゴールデンウィークは
どんな事をしましたか?
本日は、ボール練習を行いました。
5月に入りリーグの終盤になってる今、
自分達には何が足りないのかを改めて考える練習でした。

↑3年折立
本日のWASHゲームでは、
24‐25にまで追い込んだ接戦となりました。
今まで出来ていたことが上手くいかず、
そこから崩れてしまうことがありました。
ラリーが続いていく中で1点を取る気持ちが
大切になると感じました!
また、先週練習の中で意識していたトータルディフェンスが
今日のWASHゲームで連携できていなかったと思います。
自分の課題を練習だけで満足するのではなく
それをどのようにゲームの中で発揮するかを
考えて行きたいと思います。

↑1年山上
試合後にはフィードバックを行っていますが、
どのようなゲームプランを
たてるかをさらに自分達で
作戦や構造を組み立てて行きます!
フィードバックを行うことで
良い点だけでなく改善する所も見られます。
今週もその課題を修正しながら練習ゲームから
1点に対する気持ちを高めて行きます!!
本日より新しい学代が決定致ました!!
なんとも迫力があり頼もしい学年代表です!
これからも学年代表を中心にチームを作っていきたいと思います!
それでは失礼します!