5月31日(金)
こんばんは。小野寺雅緒です。
本日はボール練習を行いました。
春季リーグを終え、東日本インカレに
向けて練習に取り組んでいます!
春季リーグでの反省からポジションに分かれ
課題練習を増やしています。
練習前に各ポジションごとにメニューを立て、
目標や練習の意図を考えてから取り組んでいます!
普段のゲーム練習ではライバルとなりますが
ポジションごとの練習はお互いの事を見合いながら
数える声だけではなくアドバイスなどの声掛けも
飛び交っていました!
個人の技術を高めながらも、ライバルとして、
そしてチームとしての意識を持ちながら
課題と向き合って行きたいと思います!!

↑3年折立
最近は選手に感想を聞きながら我々スタッフも
チームの課題を共通理解出来るようにしています!!
・3年扇谷
ポジションごとに練習することでいつもよりその課題に
集中して細かく練習することが出来て1つ1つ身に
なっています!
課題はテンポアップしたバックアッタクをメインにして
タイミングなどを合わせて完成させ、チームとしての
攻撃の1つにしていきたいです!
・1年三谷
普段では細かくできないことをポジション別練習で
しっかり話し合って確認しながらできました!
課題は1本目の質とハイセットの質をもっと的確にすることと
コートの中でのコミュニケーションをリベロが中心となって
いけるように頑張ります!

↑左から1年鈴木、3年扇谷
新入生の自己紹介動画が上っています!
日体に入学してもう2カ月が経ちました。
最初は不安が大きかったと思いますが、
自分の強みを見つけながら着実に成長している姿は
とっても嬉しくなりますね!
先輩の背中を追いかけながらたくましく
なるでしょう!!
そして5月には誕生日を迎えた選手が多いので
紹介していきたいと思います!
それでは失礼します!