7月12日(金)
こんばんは!塩田沙耶です!
本日はボール練習を行いました!
現在日体大では、1週間の実習期間に入っています!
実習期間とは、、、
2年生が海浜実習orキャンプ実習に行く期間となります!
その為、この1週間は大学の講義はありません!
残りの1、3、4年生は朝から練習をしています!
実習は、海浜かキャンプかを選択できるのですが、
今年の2年生8人は全員海浜実習に行っているそうです!
海浜実習は日体大では伝統的な実習で、
最後の大遠泳を泳ぎ切った達成感がとても大きいです!
自分も去年海浜実習に行ったのですが、
こんがりと日焼けをして帰ってきました、、(笑)
2年生たちが帰ってきたら日焼け具合に
注目してみたいと思います!(笑)
2年生のみんな!実習ファイト!!🔥
残りの1、3、4年生は体育館で通常通りの
練習となりました!
先日のブログでも書きましたが、この期間は
個人のスキルアップをする時期になります!
最近では、ディグとハイセットにフォーカスして
練習を行っています!

↑ 4年:尾﨑
東日本インカレでのフィードバックで、
「ハイセット」の重要性を再確認しました。
相手の強い攻撃に対して、Bパス、Cパスに
なったボールをセッター、又はセッター意外の
プレイヤーがしっかりアタッカーに打たせる
ハイセットをあげます。
そうすることで、スパイカーが思いっきり
打ち切れる球が増えたり、
レシーバーが無理にセッターに返そうとして
ミスをしてしまうのを防ぐことが出来ます!

↑ 1年:鈴木
東日本インカレが終了後、同じような基礎練習が
続いていますが、反復練習で繰り返し練習し、
身体に技術を染み込ませ、個人レベルアップに
繋げられるよう一日一日を大切に頑張っていきます!
それでは失礼します!