2022年6月29日(水)
こんばんは!本日は
夕方よりボール練習・
トレーニングを行いました!
ボール練習ではディグをメイン
に練習を行いました!!
本日のディグ練習では,9人制男子
バレーボール部の方に球出しをして
頂きました!!男性の力強いスパイク
を受けることで,ボールの速さや身体
の反応を慣らし,ディグの精度を高める
ことを目的としています!!

↑ 1年:萩原
私たちと同じように汗を流し,球出しを
して下さる姿を見て私たちは恵まれた
環境下で練習を行うことが出来ているなぁ…
と改めて感じました。今日よりも明日,
明日よりも明後日,と少しでも一人一人が
成長し,支えて下さる方への感謝をプレー・
結果としてお伝えすることができるよう,
もっともっと充実した練習を行っていきたい
と思います!

↑4年:目黒(背景にはボードがある体…だそうです笑)
さて!本日は6月23日に誕生日を迎え,先日
教育実習から帰られたアイリさんのコメント
を,お誕生日編・教育実習編を2日間に分けて
皆様にご紹介したいと思います!!
本日ご紹介するのはお誕生日編です!!
Q:今年の抱負を教えて下さい!!
A:「やりたい!」と思ったらすぐに行動する!
周りの人との繋がりを大切にする!
Q:今年挑戦してみたいことを教えて下さい!
A:時間の有効活用!現在授業数が少ないので
新しく勉強を始めてみたい!!あと,都合のいい
時にしかLINEの返事をしない癖を治したいです!
いや!治します!!
Q:お誕生日記念!ということでカミングアウト
をお願いします!
A:実は犬アレルギーなのに犬飼ってます!(一緒
に寝ると翌日,鼻水・肌の炎症がすごい!)それでも
可愛いからOK❤❤
Q:今まで育ててくれたご両親に一言お願いします!
A: 誕生日は両親をお祝いする日だと思います!
22年間育ててくれてありがとうございます!小さい
頃から体が弱くて心配かけてしまったしまったけど
こうして元気に生活できているのはお父さん,お母さん
のおかげです。仕事をするということ,家族を養うこと
そしてそれを30年間以上続けていることはどれだけ
すごい事なのかを身をもって学びました。
大学生活も残り一年を切ったけれど,もっと成長した姿
を見せられるよう頑張ります!
これからもよろしくお願いします!
アイリさんはとても芯のある方だと思います。アイリさん
の言葉はチームを一つにし,全員の心を動かすことが
できる力があるなぁと前半戦を通してとても感じました。
私は春リーグの中盤戦で初めてベンチに座ったのですが,
流れが良い時・悪い時などどんな時でも常に自分のこと
だけでなくチームを見続けるアイリさんの姿を見て,
アイリさんがこのチームにいて下さって本当に良かった
と改めて感じました。日体大で過ごした2年半,アイリさん
から本当に沢山のことを学ばさせて頂いています。
アイリさんを含めて4年生の方に充実したバレー生活を
送って頂けるようこれからも全力でサポートをさせて
頂きます! これからも一緒に頑張っていきましょう!!

↑ 左から 2年:廣瀬 1年:小野寺
明日はアイリさん教育実習編です!!お楽しみに!
それでは失礼します(*^^*)