12月15日(金)
こんばんは!塩田沙耶です!
本日はボール練習を行いました!
昨日に引き続き、3人レシーブを行いました!
ボールを最後まで追いかけること、
3人でボールを繋げることなど、
”ボールを落とさない”ことが日体大バレー部の
”当たり前”にできるように、
ボール1球1球を全力で拾いにいきます!
まわりからも、プレーする人を鼓舞するような
声掛けで雰囲気を作ります!!

↑ 左から2年:折立 1年:新永
今日は、”繋ぐ”ことに加えて、
ファーストタッチ、ハイセットを上げた後の
動きを速くすることを意識して行いました!
昨日の3人レシーブでも、ボールを拾いっぱなし、
トスを上げっぱなしという状態になる選手が
多く、次に出される球に反応出来ていない
ことがありました。
試合でも、いつボールが来るかわからない
状況で常に準備が出来ている状態を
作っておくことができれば、反応出来る
ボールが増えていくと思います!!
こういった少しずつの意識の違いが
大事な1点を取り切れる強さに変わっていきます!
最後に行った5対5でも、ボールを最後まで追いかけて
球際を上げきったり、なかなかボールが落ちず、
ラリーが長くなることが多くあり、
3人レシーブの成果が出ていると感じました!!

↑ 3年:呂比州
寒い時期が続きますが、これからも
全員で頑張っていきます!!
引き続き応援の程、宜しく御願い致します!
それでは失礼します!